# # Translators, if you are not familiar with the PO format, gettext # documentation is worth reading, especially sections dedicated to # this format, e.g. by running: # info -n '(gettext)PO Files' # info -n '(gettext)Header Entry' # # Some information specific to po-debconf are available at # /usr/share/doc/po-debconf/README-trans # or http://www.debian.org/intl/l10n/po-debconf/README-trans # # Developers do not need to manually edit POT or PO files. # # msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: lilo 1:22.8-7\n" "Report-Msgid-Bugs-To: lilo@packages.debian.org\n" "POT-Creation-Date: 2011-03-10 21:14+0100\n" "PO-Revision-Date: 2008-11-05 11:26+0900\n" "Last-Translator: Hideki Yamane (Debian-JP) \n" "Language-Team: Japanese \n" "Language: ja\n" "MIME-Version: 1.0\n" "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n" "Content-Transfer-Encoding: 8bit\n" #. Type: note #. Description #: ../lilo.templates:1001 msgid "LILO configuration" msgstr "LILO の設定" #. Type: note #. Description #: ../lilo.templates:1001 #, fuzzy #| msgid "" #| "It seems to be your first LILO installation. It is absolutely necessary " #| "to run liloconfig(8) when you complete this process and execute /sbin/" #| "lilo after this." msgid "" "It seems to be your first LILO installation. It is absolutely necessary to " "run liloconfig(8) when you complete this process and execute /sbin/lilo " "after this." msgstr "" "LILO のインストールは初めてのようです。このプロセスが終了したら、liloconfig" "(8) を実行し、それから /sbin/lilo を実行することが、絶対に必要です。" #. Type: note #. Description #: ../lilo.templates:1001 msgid "LILO won't work if you don't do this." msgstr "これを実行しないと LILO は動作しません。" #. Type: boolean #. Description #: ../lilo.templates:2001 msgid "Do you want to add the large-memory option?" msgstr "large-memory オプションを追加しますか?" #. Type: boolean #. Description #: ../lilo.templates:2001 msgid "" "Usually LILO loads the initrd file into the first 15MB of memory to avoid a " "BIOS limitation with older systems (earlier than 2001 and few systems until " "2004)." msgstr "" "デフォルトでは、LILO は古いシステム (2001 年より前のもの) での BIOS 制限を回" "避するため、initrd ファイルを最初の 15MB メモリ内にロードするようにしていま" "す。" #. Type: boolean #. Description #: ../lilo.templates:2001 msgid "" "With newer kernels the combination of kernel and initrd may not fit into the " "first 15MB of memory. LILO compute the needed size of memory and will " "automatically use the memory above 15MB, too, if there is enough physical " "memory." msgstr "" "しかし、新しいカーネルの場合、カーネルと initrd の組み合わせが最初の 15MB メ" "モリには収まらなくなって、システムは正常に起動しないかもしれません。カーネル" "+initrd が 8MB より大きくなった場合にこの起動問題が発生するようです。" #. Type: boolean #. Description #: ../lilo.templates:2001 msgid "" "If this machine has a recent BIOS without a 15MB limitation and you want to " "use memory above 15MB for all kernels, set the 'large-memory' option." msgstr "" #. Type: boolean #. Description #: ../lilo.templates:3001 msgid "Do you want to run /sbin/lilo now?" msgstr "すぐに /sbin/lilo を実行しますか?" #. Type: boolean #. Description #: ../lilo.templates:3001 #, fuzzy #| msgid "" #| "It was detected that it's necessary to run /sbin/lilo in order to update " #| "the new LILO configuration." msgid "" "It was detected that it's necessary to run /sbin/lilo in order to activate " "the new LILO configuration." msgstr "" "新しい LILO の設定を反映するため、/sbin/lilo を実行する必要があります。" #. Type: boolean #. Description #: ../lilo.templates:3001 #, fuzzy #| msgid "" #| "WARNING: This procedure will write data in your MBR and may overwrite " #| "some things in that place. If you skip this step, you must run /sbin/lilo " #| "before reboot your computer or your system may not boot again." msgid "" "WARNING: This procedure will write data in your MBR and may overwrite some " "data there. If you skip this step, you must run /sbin/lilo before rebooting " "your computer, or your system may not boot again." msgstr "" "警告: この動作は MBR に書き込みを行うのでそこにあったデータを上書きします。こ" "の手順をスキップした場合、コンピュータを再起動する前に /sbin/lilo を実行する" "必要があります。さもなければシステムは二度と起動しません。" #. Type: boolean #. Description #: ../lilo.templates:4001 msgid "Do you want to convert boot and root options?" msgstr "large-memory オプションを追加しますか?" #. Type: boolean #. Description #: ../lilo.templates:4001 msgid "" "Until kernel using the newer disk interface 'libata' you need the newer " "DiskID and/or UUID in your /etc/lilo.conf the for boot and root options. For " "the most modern systems you should use this conversion and then run '/sbin/" "lilo'." msgstr "" #~ msgid "Deprecated parameters in LILO configuration" #~ msgstr "LILO の設定に廃止予定のパラメータがあります" #~ msgid "" #~ "Deprecated files have been found on your system. You must update the " #~ "'install=' parameter in your LILO configuration file (/etc/lilo.conf) in " #~ "order to properly upgrade the package." #~ msgstr "" #~ "システム内に廃止予定のファイルが見付かりました。パッケージをきちんとアップ" #~ "グレードするため、LILO の設定ファイル (/etc/lilo.conf) 中の 'install=' パ" #~ "ラメータを更新する必要があります。" #~ msgid "The new 'install=' options are:" #~ msgstr "新しい 'install=' オプション:" #~ msgid "" #~ " new: install=bmp\n" #~ " old: install=/boot/boot-bmp.b" #~ msgstr "" #~ " 新: install=bmp\n" #~ " 旧: install=/boot/boot-bmp.b" #~ msgid "" #~ " new: install=text\n" #~ " old: install=/boot/boot-text.b" #~ msgstr "" #~ " 新: install=text\n" #~ " 旧: install=/boot/boot-text.b" #~ msgid "" #~ " new: install=menu\n" #~ " old: install=/boot/boot-menu.b or boot.b" #~ msgstr "" #~ " 新: install=menu\n" #~ " 旧: install=/boot/boot-menu.b or boot.b" #~ msgid "LILO configuration." #~ msgstr "LILO の設定" #~ msgid "" #~ "LILO, the LInux LOader, sets up your system to boot Linux directly from " #~ "your hard disk, without the need for a boot floppy." #~ msgstr "" #~ "LILO (the LInux LOader) は、ブートフロッピーを必要とせずに、ハードディスク" #~ "から直接 Linux を起動するようにシステムを設定します。" #~ msgid "" #~ "Hmm. I think you're configuring the base filesystem, and I'm therefore " #~ "simply going to exit successfully without trying to actually configure " #~ "LILO properly. If you're not doing that, this is an important bug against " #~ "Debian's lilo package, and should be reported as such..." #~ msgstr "" #~ "ふむ。あなたはベースファイルシステムを設定しようとしてるようです。そのため" #~ "実際には LILO を完全に設定しようとせず、単に何事もなく終了しようとしていま" #~ "す。もし、そのような作業をしていないという場合は、これは Debian の lilo " #~ "パッケージに重大なバグがあり、報告が必要だということになります…" #~ msgid "" #~ "You already have a LILO configuration in the file ${liloconf}. If you " #~ "want to use the new LILO boot menu, please take a look to /usr/share/doc/" #~ "lilo/examples/conf.sample and choose one of the bitmaps located on /boot." #~ msgstr "" #~ "既に ${liloconf} ファイル中に LILO の設定があります。新しい LILO の起動メ" #~ "ニューを使いたい場合は、/usr/share/doc/lilo/examples/conf.sample を確認し" #~ "て、/boot にあるビットマップファイルから一つを選んでください。" #~ msgid "WARNING!" #~ msgstr "警告!" #~ msgid "" #~ "You have an old incompatible lilo configuration file! Read the file /usr/" #~ "share/doc/lilo/INCOMPAT.gz and rerun /sbin/lilo to write the changes to " #~ "your boot sectors" #~ msgstr "" #~ "古い互換性の無い lilo 設定ファイルがあります! /usr/share/doc/lilo/" #~ "INCOMPAT.gz を読んでブートセクタに変更を書き込むために /sbin/lilo を再度実" #~ "行してください。" #~ msgid "Install a boot block using your current LILO configuration?" #~ msgstr "現在の LILO 設定を利用してブートブロックをインストールしますか?" #~ msgid "" #~ "Even if lilo runs successfully, see /usr/share/doc/lilo/INCOMPAT.gz for " #~ "changes in the usage of the ${liloconf} file. If needed: edit " #~ "${liloconf} and rerun '/sbin/lilo -v'" #~ msgstr "" #~ "lilo の実行が成功したとしても、 ${liloconf} ファイルの使い方の変更につい" #~ "て /usr/share/doc/lilo/INCOMPAT.gz を確認してください。必要であれ" #~ "ば、${liloconf} を編集して '/sbin/lilo -v' を再度実行してください。" #~ msgid "The following is the list of the available bitmaps" #~ msgstr "利用可能なビットマップファイルのリスト" #~ msgid "ERROR!" #~ msgstr "エラー!" #~ msgid "Correct ${liloconf} manually and rerun /sbin/lilo." #~ msgstr "${liloconf} を修正して再度 /sbin/lilo を実行してください。" #~ msgid "Wipe out your old LILO configuration and make a new one?" #~ msgstr "古い LILO の設定を消去して新たに作り直しますか?" #~ msgid "No changes made." #~ msgstr "変更は行われません。" #~ msgid "" #~ "Either your ${fstab} configuration file is missing, or it doesn't contain " #~ "a valid entry for the root filesystem! This generally means that your " #~ "system is very badly broken. Configuration of LILO will be aborted; you " #~ "should try to repair the situation and then run /usr/sbin/liloconfig " #~ "again to retry the configuration process." #~ msgstr "" #~ "${fstab} 設定ファイルシステムが見つからないか、そのファイルにルートファイ" #~ "ルシステムの指定が正しく含まれていません! 大抵の場合、これはシステムが非常" #~ "に壊れた状態であるということです。LILO の設定を終了します。この状態を修復" #~ "してから、設定作業をもう一度行うために再度 /usr/sbin/liloconfig を実行して" #~ "ください。" #~ msgid "" #~ "Your ${fstab} configuration file gives device ${device} as the root " #~ "filesystem device. This doesn't look to me like an \"ordinary\" block " #~ "device. Either your fstab is broken and you should fix it, or you are " #~ "using hardware (such as a RAID array) which this simple configuration " #~ "program does not handle." #~ msgstr "" #~ "${fstab} 設定ファイルでは、${device} デバイスをルートファイルシステムとし" #~ "て扱っています。これは「通常の」ブロックデバイスとして見えていません。" #~ "fstab が壊れていて修復の必要があるか、このシンプルな設定プログラムでは扱え" #~ "ないハードウェア (RAID アレイなど) を使っています。" #~ msgid "" #~ "You should either repair the situation or hand-roll your own ${liloconf} " #~ "configuration file; you can then run /usr/sbin/liloconfig again to retry " #~ "the configuration process. Documentation for LILO can be found in /usr/" #~ "share/doc/lilo/." #~ msgstr "" #~ "この状態を修復するか、${liloconf} 設定ファイルを手動で修正する必要がありま" #~ "す。その後、設定作業をもう一度行うために再度 /usr/sbin/liloconfig を実行し" #~ "てください。/usr/share/doc/lilo/ で LILO のドキュメントを見ることができま" #~ "す。" #~ msgid "Booting from hard disk." #~ msgstr "ハードディスクから起動する" #~ msgid "" #~ "You must do three things to make the Linux system boot from the hard " #~ "disk. Install a partition boot record, install a master boot record, and " #~ "set the partition active. You'll be asked to perform each of these tasks. " #~ "You may skip any or all of them, and perform them manually later on." #~ msgstr "" #~ "Linux システムをハードディスクから起動するには 3 つのことをしなくてはいけ" #~ "ません。パーティションブートレコードをインストールし、マスターブートレコー" #~ "ドをインストールし、パーティションをアクティブにします。それぞれのタスクに" #~ "ついて実行するかどうか尋ねられます。どれか、あるいはすべてをスキップした場" #~ "合は、後で手動で実行してください。" #~ msgid "" #~ "This will result in Linux being booted by default from the hard disk. If " #~ "your setup is complicated or unusual you should consider writing your own " #~ "customised ${liloconf}. To do this you should exit this configuration " #~ "program and refer to the comprehensive lilo documentation, which can be " #~ "found in /usr/share/doc/lilo/." #~ msgstr "" #~ "この結果、Linux はデフォルトでハードディスクから起動するようになります。構" #~ "成が複雑であったり通常でなかったりする場合は、カスタマイズした " #~ "${liloconf} を自分で書くことを検討する必要があります。この様にしたい場合" #~ "は、この設定プログラムを終了して /usr/share/doc/lilo/ で見ることができる包" #~ "括的な lilo のドキュメントに従ってください。" #~ msgid "Install a partition boot record to boot Linux from ${device}?" #~ msgstr "" #~ "${device} から Linux が起動するように、パーティションブートレコードをイン" #~ "ストールしますか?" #~ msgid "Use LBA32 for addressing big disks using new BIOS features?" #~ msgstr "" #~ "新しい BIOS 機能を利用して、大きなディスクの取扱いに LBA32 オプションを使" #~ "いますか?" #~ msgid "Install a master boot record on ${disk}?" #~ msgstr "マスターブートレコードを ${disk} にインストールしますか?" #~ msgid "" #~ "A master boot record is required to run the partition boot record. If you " #~ "are already using a boot manager, and want to keep it, answer \"no\" to " #~ "the following question. If you don't know what a boot manager is or " #~ "whether you have one, answer \"yes\"." #~ msgstr "" #~ "パーティションブートレコードを起動するにはマスターブートレコードが必要で" #~ "す。既にブートマネージャを使っておりこれを使いたい場合は、以下の質問に「い" #~ "いえ」と答えてください。ブートマネージャが何か分からない、あるかどうか分か" #~ "らない場合は「はい」と答えてください。" #~ msgid "install-mbr failed! Your system may not be bootable." #~ msgstr "" #~ "install-mbr が失敗しました! システムが起動できない可能性があります。" #~ msgid "Make ${device} the active partition" #~ msgstr "${device} をアクティブパーティションにする" #~ msgid "" #~ "The master boot record will boot the active partition. If you want your " #~ "system to boot another operating system, such as DOS or Windows, by " #~ "default, answer \"no\" to the following question. You may still use your " #~ "boot manager or the master boot record to boot Linux. If you want the " #~ "system to boot Linux by default, answer \"yes\". In this case you could " #~ "still boot some other OS if you know what partition it is on." #~ msgstr "" #~ "マスターブートレコードはアクティブパーティションを起動します。DOS や " #~ "Windows のような他の OS を起動したいという場合、デフォルトでは以下の質問に" #~ "「いいえ」と答えてください。ブートマネージャを使うかマスターブートレコード" #~ "を使えば Linux を起動することもできます。システムがデフォルトで Linux を起" #~ "動するようにしたい場合は「はい」と答えてください。この場合、どのパーティ" #~ "ションに OS が入っているのかを知っていれば、他の OS を起動することもできま" #~ "す。" #~ msgid "activate failed! Your system may not be bootable." #~ msgstr "" #~ "アクティブ化が失敗しました! システムが起動できない可能性があります。"